【おみくじ】初詣で人生初の半吉を引いてモヤモヤしたので吉凶のランクを調べてみた

初詣だけではなく、寺社仏閣を訪れた際にはあれば引きたくなっちゃうのがおみくじです。

特に、初詣で引くおみくじはその年の最初ということもあり殊更に大事な気がしてしまうのは僕だけでしょうか?

僕のおみくじへのスタンスは、良い結果なら信じる、悪い結果なら「そもそもこんなの非科学的ですし——」などと言って気にしないようにします。

一方僕の妻は、地味に運気とか占いとかパワースポットとか好きみたいで、スマホの待機画面は未だにショックアイです。

一時期(というか今も?)湘南乃風のショックアイを待ち受けにすると運気爆上がり、という噂が流行りましたよね。僕はトランスフォーマーのショックウェーブと勘違いして妻がそんなのに興味持ったのか?と嬉しかったものですが見たら知らないイケメンだったのでガッカリしました。

で、つい最近ようやく初詣に行ってきたのですが、その時僕が引いたおみくじの結果が「半吉」なるものでした。

あまりにも微妙な結果に思わずつぶやいちゃったのがこちら↓↓

ちなみにですが、「大吉しか引いてない」と豪語していた僕の妻は「小吉」引いてました。

で、ツイートにもあるように、その直後にヤバメのおじさんに罵られました。

マジです。

最初僕は気づかなかったのですが、妻が「ねぇ、めっちゃ煽られてるぞ」と言うので妻が言う方を見ると、頭ぶっ飛び系のおじさんにバーカバーカと言われてました。

素晴らしい一年の始まりです。

おみくじの吉から大凶までの順序は?

というわけで、一体僕が引いた「半吉」なるものがどのぐらいのランクにいるのかが気になったので調べてみたのですが……。

なんといいますか、かなり神社によって違うみたいです。

そこのあたりはしっかり統一して欲しいなぁ、と思いますが、統一されてない時点である意味「気持ちの問題」である事を暗に認めているようにも思います。

で、僕の引いた「半吉」の含まれるおみくじのパターンでは、

大吉・吉・中吉・小吉・半吉・末吉・末小吉・平・凶・小凶・半凶・末凶・大凶

と細分化されており、僕はその中の半吉を引いたようです。

13のランクがある中の上から5番目……。

なるほど、ランクがわかっても微妙です。

また、最もおみくじの内容が細分化されているのは京都の伏見稲荷大社なようで、

大大吉・大吉・中吉・小吉・吉・向大吉・末大吉・末吉・後吉・吉凶未分末大吉・吉凶相交末吉・吉凶不分末吉・吉凶相央・吉凶相半・凶後大吉・凶後吉・小凶後吉

の、17種類。ヘビメタの細分化されたジャンル並みの意味わからなさ。

いや流石にふざけ過ぎでしょ、と神も仏も流行りと金儲けだと思っている僕みたいな擦れた男は思ってしまうのですが、伏見稲荷のすごいところは凶や大凶などのただ単に悪いものが入っていないこと。

必ず救いのあるおみくじになっているのは素晴らしいです。

たしかに今回の僕が引いた半吉のように、引いて微妙、調べて微妙、いっそ凶とかの方がまだ盛り上がったのに——ぐらいのものよりは、伏見稲荷大社で引いて「吉凶末分末大吉」とかが出て「なんじゃそりゃ笑」ぐらいになったほうがマシな気もします。

ただ、僕の半吉は妻は「ザコ感すごくてめちゃ面白いじゃん」と笑ってましたし、僕もなんか自分の至らぬ点とかを省みて割としっくりきちゃったりもしたので実は満足してたり。

勝手に取ってどうぞタイプVS巫女さんに振らせてもらうタイプ

今回は、コロナ禍ということもあって100円とか200円とかで勝手に引いて良いタイプのおみくじが見当たりませんでした。

僕はどちらかと言うと勝手に引いてどうぞタイプのおみくじが好きで毎年引いていたので、かなり残念です。

多分、僕の記憶では勝手にどうぞタイプからは「半吉」なる半人前の烙印のようなおみくじは出た事ないです。

しかしそこはコロナ禍、仕方ありません。

ただですね、巫女さんにお金払って木の筒のようなものを渡されてジャラジャラと木札出るまで振ったて、出た数字を伝えるとその数字の書かれた引き出しからおみくじを渡されるのですが、むしろコッチの方が不特定多数と接触するだろ、と思ったので本末転倒な気がしました。

ならいっそのこと、「頭に浮かんだ2桁の数字を言ってください」で伝えた番号からおみくじもらう、ぐらいまでノー接触化しちゃっても良かったと思うのですが……。

まぁ、おみくじをギリギリまで削ぎ落していっても、あのジャラジャラ振る感じはカットできなかったということでしょう。

ふるぞー、出るぞー、の感じこそがおみくじ――と思う方もいるでしょうし。

お金入れて勝手にどうぞ派の僕からしたら全くいらないんですけどね。

何にしても、悪いのは全てウィルスです。

余談ですが、もはやおみくじなのかすら怪しい「動物の形のお守りが出てくるガチャみくじ」みたいなのも置いてありますよね。地味に好きでした。基本的にそういうの置いてる神社なんかは、数種類のおみくじがあったりするので最早ご利益もクソもないような気さえしてきます。

まとめ:おみくじで何が出てもへこむのではなく前向きに考えよう

大吉以外って、正直イヤですよね。

大吉出るまで引きまくる方もいるようですが、それはなんだか僕は嫌です。

でも、大吉出るまで引き続けるそのハングリーさがきっとその人を押し上げていくようにも思えるので、それが出来る人というのはやはりそれはそれで凄いのでしょう。

とにかく、おみくじはなんだか当たってるような気もするし、全然当たってないような気もする。

そんなものです。

それで一喜一憂しても意味ないでの、むしろ確実に前向きに考えるようにしましょう。

因みに、今回半吉を引いた僕が神社を去り際にほぼ無意識で

「おれが神だから関係ないし」

と謎のイキリ発言をしたのですが、妻にめちゃくちゃに笑われバカにされました。

自分でもなぜあんな見栄っ張り発言したのかわからないのですが、そのぐらいのポジティブさでいればきっと運気も上向くはず!

「おみくじで半吉引いた神ですが何か?」というタイトルのラノベが今後出版されたら多分それ僕です。

コメント